地業工事が完了し、次の工程は「基礎配筋」です。 今回基礎は「べた基礎」(底板一面が鉄筋コンクリートになっている基礎)を採用しています。 基礎配筋の要領は構造計算により決まります。 現場では設計通りの配筋であるか、かぶり厚 …
月: 2018年6月
地業工事
いよいよ基礎工事に着手しました。 はじめに「根伐り」から始まります。 根伐りとは、基礎を作るため、地面より下の土を掘る工程です。 地面を掘る深さは基準となるやり方から寸法を割り出します。 ↓ヌキの天端に水糸を張って、計画 …
水盛りやり方
地盤改良工事が完了しましたので、いよいよ基礎工事に着手です。 基礎工事に先立ち、家の基準となる「水盛りやり方」を行います。 やり方とは、これから建てる建物の正確な位置を決めるための仮設物のことで、家の位置や高さが決まる非 …
地盤改良工事
前回の地盤調査の結果、地盤の補強が必要です!ということになり、地盤改良を行ないました。 補強方法は今回、砕石地盤改良を採用です。 砕石地盤改良工事「エコジオ工法」 https://www.ecogeo.gr.jp/con …
地盤調査
本格的な工事の前に、コンセプトハウスの地盤調査を行いました。 周辺のデータでは軟弱地盤である地域なのですが、実際にその場所で測定してみないと本当に軟弱地盤なのか分りません。 ちなみに、地盤調査は「スウェーデン式サウンディ …
地鎮祭
工事を始める前に 安全祈願の為に地鎮祭を執り行いました。 地鎮祭は、新潟県阿賀野市にある旦飯野神社(あさいのじんじゃ)さんにお願いしました。 旦飯野神社さんは、当社がいつも地鎮祭やお祓いなどをお願いしている神社さんです。 …
地縄張り
解体工事が無事に完了いたしました。 見事にまっさらですね。 ここから地縄張り作業に入ります。 建物が建つ位置で縄を張る、それが地縄張りです。 ↑ この写真の地面に、白い縄が張ってあるのが見えるでしょうか? これが&# …